人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手芸の会

twcusaihan.exblog.jp
ブログトップ

手づくりを楽しむ 23-5


513日(土)の「支部の集い」は充実した内容でしたね。役員の方々に

改めて感謝したいと思います。お疲れさまでした。

 

「手芸の会」でも、同窓会園遊会後の短い期間に新しい作品も用意して、

バザーに参加することができました。

久しぶりの方々、新しい方々にお会いし、作品を手に取って頂いて嬉しいことでした。

みな様のご協力のお陰様で、支部への寄付も行うことが出来ました。

 

また新しい気持ちで、次の作品作りを楽しもうとしています。

これからもご協力よろしくお願いいたします。


下に、バザーの為に持ち寄った作品のいくつかを、ご紹介させていただきます。

手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_15412305.jpg




 

手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_14520452.jpg

    生地の良さが自慢です

手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_14521648.jpg
洋服に割烹着も便利です
手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_14524360.jpg
手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_14522737.jpg
短時間でつくったトートバッグも素敵でしょう?

手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_14503384.jpg
展示の準備中です

手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_16201965.jpg

お客様に見ていただくのはとても嬉しい

手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_16204144.jpg


手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_14501238.jpg
手づくりを楽しむ 23-5_d0161058_14510886.jpg
ブローチを帽子につけてみました



# by twcusaihands | 2023-05-14 14:48

手づくりを楽しむ 23-4


4月29日、同窓会の園遊会が久しぶりに対面で開催されました。

風は少し強く吹きましたが、晴れ渡った空の下、キャンパスの緑がひときわ映えて、爽やかでした。

 

バザーの会場は例年のようにAアリーナ(体育館)内でしたか、お店の配置は少し変わりました。

 

「手芸の会」は、いつものように沢山の作品をご披露しました。

年齢層も広い方々が作品を手に取って下さり、また、お馴染みの方が立ち寄って下さって、

再会を喜び、おしゃべりを楽しんだりしました。


手づくりを楽しむ 23-4_d0161058_09193785.jpg
にゃんこ集合

手づくりを楽しむ 23-4_d0161058_09204299.jpg
展示の準備中-1

手づくりを楽しむ 23-4_d0161058_09192521.jpg
展示の準備中ー2


手づくりを楽しむ 23-4_d0161058_09202107.jpg
ビーズの作品

手づくりを楽しむ 23-4_d0161058_09195421.jpg
バッジのあれこれ

手づくりを楽しむ 23-4_d0161058_09210385.jpg
このエプロンどうかしら

 



# by twcusaihands | 2023-04-30 09:34

手づくりを楽しむ 23-3


今年は同窓会本部の園遊会も開催される予定。

手芸の会でも、久しぶりに「埼玉福祉の店」のバザーに出店します。

 

4月の例会では、これまでに作成した作品を持ち寄りました。

園遊会には小さなお子様連れの若い方も大勢いらっしゃるので、お子様向けの

作品も用意します。

 

5月の「支部の集い」のバザーも合わせて、これからまだまだ作品作りに忙しい季節です。

皆さまの応援とご協力をいただけたら嬉しいです。



手づくりを楽しむ 23-3_d0161058_09570445.jpg












手づくりを楽しむ 23-3_d0161058_09540202.jpg










手づくりを楽しむ 23-3_d0161058_09535485.jpg















手づくりを楽しむ 23-3_d0161058_09440666.jpg











エプロン
手づくりを楽しむ 23-3_d0161058_09434854.jpg


# by twcusaihands | 2023-04-15 10:07

手づくりを楽しむ23-2

いつになく早い訪れの春。桜の満開ももうすぐです。

 

3月14日(火)、手芸の会の例会を浦和コミセンで行いました。

出来上がった作品や、素材となる布地などを持ち寄りました。

制作途中のぬいぐるみのチャームには、「かわいい!」の声が。

 

今年は同窓会本部の園遊会も開催される予定で、その準備が

始まりました。

久しぶりのバザーが待たれます。

手づくりを楽しむ23-2_d0161058_11530648.jpg
いろいろ持ち寄りました
手づくりを楽しむ23-2_d0161058_11525708.jpg
エプロン、ブローチ、ポシェット
手づくりを楽しむ23-2_d0161058_11524173.jpg
ネックレスも
手づくりを楽しむ23-2_d0161058_11523091.jpg
手づくりを楽しむ23-2_d0161058_11520121.jpg
ビーズのチャーム

 


# by twcusaihands | 2023-03-17 12:15

手づくりを楽しむ 23-1

新しい年を迎えました

手芸の会では、この1月17日に、3年ぶりに新年ランチ会

開きました。     

コロナはまだまだ収束の兆しが見えませんが、その中でも、私どもは

手づくりとおしゃべりを楽しみたいと抱負を話し合いました。

 

また、昨年の暮れには、支部の交流会で久しぶりのバザーに出品し、

皆様にご協力をいただくことができました。

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

手づくりを楽しむ 23-1_d0161058_10354793.jpg
手づくりを楽しむ 23-1_d0161058_10355611.jpg



手づくりを楽しむ 23-1_d0161058_13112635.jpg
1.17・ランチ会のあとで
今年もどうぞよろしく


手づくりを楽しむ 23-1_d0161058_10273710.jpg
お食事のメニューのひとつ


昨年暮れの交流会で、久しぶりのバザー
手づくりを楽しむ 23-1_d0161058_10405725.jpg
2022.12.13.バザーの準備

手づくりを楽しむ 23-1_d0161058_10275589.jpg
2022.12.14.バザーの展示

手づくりを楽しむ 23-1_d0161058_10281026.jpg
バザーの売り子さん




# by twcusaihands | 2023-01-20 10:32