人気ブログランキング | 話題のタグを見る

手芸の会

twcusaihan.exblog.jp
ブログトップ

手づくりを楽しむ-2

3月の手芸の会は4ケ月ぶり。11名が集まりました。諸事情で長くお休みだったYさん、Kさんもお顔をみせて、皆で久しぶりの再会を喜びあいました。

消毒、マスク、ソーシャルディスタンス・・・と、コロナ感染予防に万全の注意を払いながらでしたが、長く続く巣ごもり生活の中での顔合わせは、ほっとするひと時でした。

これまでに出来上がった作品、制作途中の作品、他でみつけた参考作品などを披露し合い、互いに健康維持をと励まし合って散会しました。


手づくりを楽しむ-2_d0161058_16100923.jpg

2月は孫たちに頼まれ、新入学と新入園児用グッズを作りました。

ランチョンマットは6枚、基本的な4角形なのでごまかしがきかず、意外と大変でした。

                                         (SY)



手づくりを楽しむ-2_d0161058_16085305.jpg


手づくりを楽しむ-2_d0161058_16084064.jpg
1玉でグラデーションになっている毛糸で編んだストールとスヌードです。

ストールの方は棒針(途中から輪針使用)のため数ヶ月掛かりましたがスヌードはかぎ針で

数日で完成。

編み方で日数も見た目もこんなに違うんだなぁと、改めて編み物の奥深さを感じました。

                                       (SC)



手づくりを楽しむ-2_d0161058_16081468.jpg








手づくりを楽しむ-2_d0161058_16082716.jpg
タッティングレースは、本を見て1年くらいかかってやっと作れるようになりました。

細かい作業ですが、楽しく作っています。

まだご披露するほど上手ではないのですが、始めるとやめられません。

楽しみが増えました!  

                            (TT)




手づくりを楽しむ-2_d0161058_16091814.jpg












ささやかな花の刺繍ですが、細かい作業なので眼の疲れと格闘しながらなんとか仕上げました。

いつまで刺せるかしらとの思いを抱きながら・・・。

                        (TK)          



手づくりを楽しむ-2_d0161058_16090336.jpg

紙でつくったブローチ。外出できない時間の徒然を、手作り作業で和ませてもらえた一品です。

                                         (YK)




手づくりを楽しむ-2_d0161058_16094425.jpg手づくりを楽しむ-2_d0161058_16093179.jpg


















ペヨーテ編みでつくったビーズのペンダントトップと指輪。

気ままにカラフルな粒々を1本の糸でつないでいくと、色々な模様と形が出来てくる=これもビーズ制作の楽しみか。

ペンダントトップはこれからの季節のTシャツに、気まぐれで輪っかにした指輪は幅1.5㎝。太くなった私の指にも安定します。

                                                      (SM)


by twcusaihands | 2021-03-20 19:41